お知らせ– tag –
-
BolognaRagazzi Award The BRAW Amazing Bookshelf SUSTAINABILITY
BolognaRagazzi Award: The BRAW Amazing Bookshelf SUSTAINABILITY『トットちゃん の 15つぶの だいず 』原案 黒柳徹子 ・ 文柏葉幸子 ・ 絵 松本春野 (講談社) ボローニャ・ラガッツィ賞で、今年からできた部門らしく、ここ数年の絵本の中から、SD... -
料理研究家・辰巳芳子を追ったドキュメンタリー『天のしずく 辰巳芳子“いのちのスープ”』辰巳芳子100歳記念上映トークイベント
河邑監督と松本春野のトークイベントの様子が記事になりました↓ 明日2/11(火・祝日)は、スープ作家の有賀薫さんが河邑監督と登壇予定です。【※拡散希望!】ドキュメンタリー『#天のしずく 辰巳芳子“いのちのスープ”』の #アップリンク吉祥寺 での2/13(... -
インタビュー(web)/メディアール後編/松本春野新刊情報
後編では、先週末に原画を納品したばかりの次作についても触れていただきました。(前編はこちら)ーー次回作は具体的にどのような物語なんでしょうか。 「中国の料理家ウー・ウェンさんの子供時代を描いた絵本です。料理家さんなので、餃子作りの絵本なん... -
インタビュー(web)/メディアール前編/ちひろ画集刊行イベント
2024年12月18日(日)に神保町のブックハウスカフェにて、祖母いわさきちひろの画集『ちひろの子どもたち ハッピータイム』(グラフィック社)刊行イベントをwebメディアのメディアールさんが取材し、インタビューしてくださいました。 https://mediall.jp/... -
インタビュー(雑誌)/『天然生活2025年2月号』人生を変えたあの本
-
インタビュー(雑誌)/『みんなのねがい 2025年1月号』特別インタビュー
-
寄稿(雑誌)/『タカシマヤサロン2025年1月号』 Book Lovers 本好きの本気読み No.81
-
講演/ 練馬区/ 10/13(日) 誰もがみんな子どもだった 〜いわさきちひろと松本春野の絵本の世界〜
【日時】2024年10月13日(日) 14:00-16:00,【会場】練馬区立石神井図書館(同時上映会場:南田中図書館、貫井図書館)【対象】どなたでも【定員】石神井図書館:30名、南田中図書館:25名、貫井図書館:30名、【申し込み】要事前予約(9/13より電話またはカ... -
映画『天のしずく 辰巳芳子 “いのちのスープ”』9/23(月・祝)まで
https://youtu.be/otCqZB1SQ8g?si=1meRRub6WjgqAqHJ 料理家で作家の辰巳芳子先生と絵本『まほうのおまめ だいずのたび』(文藝春秋)を2020年4月に出版したご縁で、9/16(月・祝)に、東京都写真美術館で『天のしずく 辰巳芳子 “いのちのスープ”』の上映... -
トークイベント/東京都写真美術館/9月16日(月・祝)
料理研究家・ #辰巳芳子 さん(現在99歳)を追ったドキュメンタリー『#天のしずく 辰巳芳子いのちのスープ』の、9月16日(月・祝)13:20の回上映後のトークイベントに、辰巳さんが監修した絵本「まほうのおまめ だいずのたび」の作者である #松本春野 (...
12